
武田真治っていつも、 なんかいい。 別にそのケはないし、 理由は自分でもよくわからないが、 誰にでもそういう気に入り方をする人の一人や二人はいるのではないだろうか。 武田君の場合はキャラがあるような ないような、 演技も上手いような そうでもないような。 姿勢がいいような・・ 本当にいいね、 姿勢は^ ^
原作も面白いんだろうけど、 映画もかなり楽しめた。 サラリーマン、 30代半ば、 まだ新婚ムードの残る結婚生活、 郊外に買った家の36年ローンが重くのしかかる・・ そんな男がひょんなことから殺し屋として仕事をしなくてはいけなくなる。 そしてその危機また危機を乗り切るか、 それとも殺されるかという状況に役立つのが、 営業マンとしての心得であったりする。
あたふたしながら、 それでも何とか切り抜ける。 こういう '情けなカッコイイ' 感じって、 あったね。 そうだ 「ダイ・ハード
グラサン、 ライダーズジャケットの武田真治はどことなく 「あぶない刑事
森下悠里もグッドキャスティングだ。 'チチもまれ演技' に挑戦、 などと宣伝されていたようだが、 確かに もまれてはいる。 でも全体的にはお色気炸裂というより可愛い存在感で、 もしルパン三世の実写版があれば峰不二子でもOK!
ヒットマンのあたふたした心境は、 監督の前作 「イヌゴエ


今日からヒットマン (2009日本) 公式サイト
監督 横井健司 原作 むとうひろし(コミック)
武田真治 森下悠里 星野真里 深水元基 弓削智久
市瀬秀和 黄川田将也 前田健 佐藤二朗 津田寛治
スタンダードエディション [DVD] powered by G-Tools |
0 コメント:
コメントを投稿